永代供養墓 きずな・やすらぎ
西濃羽島市に
永代供養専用墓地誕生!
待望の永代供養 夫婦・個人墓
きずな・やすらぎ
子供に迷惑をかけられない、跡継ぎがいないという方でも安心してお墓参りができる 永代供養墓 きずな・やすらぎ を用意しました。
永代供養墓の受付を常時しています。詳しくは058ー214ー6293までご気軽にお問い合わせ下さい。
墓じまい、墓移動についてのお悩みもご気軽にご相談下さい。
お墓で困っている方
お墓や供養で困っていることはないでしょうか。
- 菩提寺がなくて、どうしたものか?
- 子供が近くに居ない
- 残される方に負担を掛けたくない
- 跡継ぎがいない
- 個人墓だけが欲しい
- 年間管理費と共同作業への負担
- 檀家としての加入義務を知らなかった
永代供養墓 きずな・やすらぎ は、檀家への加入義務、年間管理費、労役はありません。
残された方やご子息に負担をかけずに安心して供養ができます。
一乗寺銀浄墓苑は菩提寺がない方にも最適です。
永代供養墓 きずな・やすらぎ はコンパクトでありながらお家ごとや個人ごとに供養できます。尊厳が守られ、気持ちよくお参りできます。
どうぞご気軽にお問い合わせ下さい。〜詳しくは058ー214ー6293まで
- お問い合わせ、契約の流れが知りたい方は、「永代供養 夫婦・個人墓 お手続きの流れ」をご覧ください
- いくらかかるの?費用については「費用について」をご覧ください
宗旨宗派を問いませんので菩提寺がない方にも安心
一乗寺銀浄墓苑は宗旨、宗派を問いません。
永代供養墓 きずな・やすらぎ においては菩提寺にこだわる必要がありません。
菩提寺にこだわる必要がありません。ご子息に後々の負担を掛けません。
当人だけでもお墓の利用ができます。
宗旨、宗派は問いませんので、葬儀、法事、納骨、墓諷経は各自の菩提寺で行っていただけます。
禅宗の様式ではありますが、ご依頼があれば当寺でも承れます。菩提寺がなくても困ることはありません。
(ご依頼の際はお布施のご負担はかかります。)
合同供養は一乗寺おいて禅宗様式で行わせて頂きます。 回向で「報地を荘厳す」または「覚路に登らんことを」と唱えています。「生きたことが報われました」、「安楽の地へ」という意味です。
檀家への加入義務はありません
永代供養墓 きずな・やすらぎ は、檀家への加入義務、年間管理費、労役はありません。
子供が近くに居ない、跡継ぎがいない、子供たちに迷惑をかけたくない方にはぴったりです。
お墓の永代供養期間は合同供養を行いながら、お参りができるように維持管理を当寺で行います。
お墓参りはできますので、残された方には苦労をかけません。
当寺では、春には祈願会で1年の無事安泰、五穀豊穣、良縁吉祥を願った御札を配っております。
夏には亡くなった方のためにお盆や施餓鬼を行います。
参加義務はありませんが、お寺らしい宗教行事にご参加できます。
年間管理費、共同の掃除は必要ありません
お墓は建てただけでは済まされません。気持ちよく供養ができる一方で必要な義務が発生します。
キレイに管理をしようと思ったら月に1〜2回はお墓参りと掃除の必要があります。 さらに年間管理費と共同の掃除や、場合によっては管理費の集金などの労役があります。
それは年齢を重ねるたびに大きな負担になっていきます。
永代供養墓 きずな・やすらぎ は、当寺でお墓参りができるように維持管理を行いますので大きな負担がかかりません。
ご子息や残された方は安心してお墓参りができます。
費用について
永代供養 夫婦・個人墓(きずな)
~ 家族や先祖のきずなをいつまでも ~
永代供養料 : 750,000円〜
(1霊の供養碑、石碑、字彫り代込み)
- 豪華なお墓タイプになります
- お墓らしい形
- ご夫婦やご家族で利用ができます
- 先祖代々の改葬にも最適
永代供養 夫婦・個人墓(やすらぎ)
~ 夫婦にやすらぎをいつまでも ~
永代供養料 : 450,000円 〜
(1霊の供養碑、石碑、字彫り代込み)
- 安心のプレートタイプ
- ご子息に負担をかけないで残すことができます
- ご夫婦に最適
- 夫婦別、お一人でも可能
- 墓じまい後の供養墓として
※生前予約の方はお気軽にご相談ください。
※上記は1遺骨の供養料になります。1名様追加につき供養料200,000円〜が必要になります(※字彫り代込み)。
※墓じまい、改葬による遺骨の多い方でお困りの方もお気軽にご相談ください。
どうぞご気軽にお問い合わせ下さい。〜詳しくは058ー214ー6293まで
ご子息が近くに居ない、跡継ぎがいない、個人墓が欲しい方にも安心
永代供養の期間は当寺でお参りができるように維持管理を行いますので、ご子息が近くに居ない方や後継ぎがいない方でも安心です。
永代供養の期間は亡くなられてから13年としています。 希望でそれ以上にされることはもちろんできます。
永代供養墓 きずな は最後に亡くなられた方から13年で、生前予約をしていただければ家族のお墓として長く利用することができます。
永代供養期間は1年に1度、合同供養を行いますので、うっかりしていても安心です。
お花、お香、ロウソクは各自でお供えできますので墓参りはチャントできます。
もちろん、葬儀、法事、納骨、開眼供養、墓諷経、お盆や施餓鬼は当寺で承れますので追善供養ができ安心です。
永代供養墓 きずな・やすらぎ はコンパクト
永代供養墓 きずな・やすらぎ はコンパクトでありながら、個別に供養できます。尊厳が守られ、気持ちよくお参りできます。
合祀のように自分の存在が失くなってしまうような感じがなく心配がありません。 お参りして頂ける場所があることで忘れ去られることはないでしょう。
永代供養墓 きずな・やすらぎ はコンパクトですので、ご自身で掃除も簡単に行なえます。
コンパクトであるが故に1年も見ていないうちに草がボウボウ、荒れ放題ということはありません。
当寺でも維持管理を行いますので、いつも誰かが見守っているという安心感があります。
永代供養 夫婦・個人墓 お手続きの流れ
- 1、お問合わせ
- まずはご連絡ください。
ご希望やご不明な点をご相談ください。 - 2、一乗寺銀浄墓苑を見学
- 建立してある(きずな・やすらぎ)を見ていただき、ご希望に合うようご相談させていただきます。
- 3、ご契約
- 永代供養のお申込みと、お墓工事のご契約をしていただきます。
ご希望のタイプ(きずな・やすらぎ)、彫刻する文字などを決めていただきます。その際に、必要な書類のご提出と、代金のお支払いをお願いいたします。 - 4、完了引き渡し
- 彫刻等、お墓工事が完了しましたら、ご確認していただきます。
- 5、開眼法要とご納骨
- 開眼法要をしていただきます。
永代供養墓の受付を常時しています。詳しくは058ー214ー6293までご気軽にお問い合わせ下さい。